
今回は16日目~21日目の記録です。
2022年12月8日 新じゅうたん
何年も変えていない絨毯を使ってましたが、猫さまのためにニトリで新しいのを買ってきました!

古い絨毯をめくりあげて…

新しい絨毯へ。まだ折り目が残っています。

絨毯変わると、猫的には環境変化が強かったのか
ケージからなかなかでてきてくれません。ゆっくり慣れてね。
2022年12月9日 ボール遊びとキャリー

もう新しい絨毯にも慣れたようです。
ちょっとでかいかも?だけどテニスボールをだしてみたら、喜んで遊んでくれました。
こんだけでかかったら誤飲もないし安心

部屋の出入りすると扉付近でめっちゃ待っててくれます。
でも触ろうとするとネコパンチが飛びます…。
今はソーシャルディスタンスを守って付き合っていきます。

いつ病院に行くことがあるか分からないのでキャリーも購入して慣れさせるため配置。
素直に入ってくれててうれしい。
2022年12月10日 プチお留守番

この日は土曜。そろそろケージは閉めずに短い時間のお留守番の練習で
敢えて2時間ほど外食などで出かける。窓際で毛づくろいしてた

帰ってきたら私の普段座る席で、座ってました

ボール遊びも慣れてきたかな
2022年12月11日 SLAMDANK

座布団の上に行儀よく座るみら様。

この日は映画スラムダンクを観に行ってました。
スラムダンクはジャンプ連載時代に毎週読んでたけど、全国編はほぼ記憶なかったし
宮城くんメインのストーリーで新鮮な気持ちで原作の名シーンもしっかりアニメ化できておりとても良い映画でした。

鏡をみつめる猫。自分のすがた、認知するのかな?
2022年12月12日 のんびり みらちゃん

奥の未使用の椅子に座る猫。

ケージの中でにゃぁにゃぁ。
ケージ=家 リビング=お外 みたいな感じになってて
なにかあったらケージにピョーンと入ります。
2022年12月13日

先日スラムダンクの映画を観に行った帰りに
ペットショップで買ったねこじゃらし。

野生化しました。喜んでくれてうれしい。
相変わらずなでることができないため、保護猫会の方へアドバイスいただきました。
おもちゃで遊んだりおやつをあげたりし続けることが大切なようです。
部屋に慣れてもらえたら、次のステップは猫と仲良くなる!ですね。がんばります。


コメント